初めて自動車免許を取得するときは、準中型免許を取得するほうがお得なのかなぁ?
そんな疑問を抱いたことはありませんか?
この記事では、普通免許を取得してから準中型免許を取得する場合と、いきなり準中型免許を取得する場合の費用を比較してみました。
この記事を書いた人
運送業界28年、アパレル関係3年、営業歴9年(訪問販売2年・不動産仲介7年)
2021年運行管理者取得 現役ドライバー
軽貨物(企業配)・引っ越し・仮設運搬・鋼材・コイル・紙・カレンダー・鉄板・ローカルネット(様々な荷物)・日本郵政・ヤマト運輸・雑貨・食品
地場・中距離・長距離経験あり
軽貨物・2トン平ボディロング・3トン平ボディ・4トン平ボディ・4トンウィング・10トン
普通免許費用の相場
普通免許取得にかかる費用についてまとめてみました。
まずは、教習所に通学する場合の費用を見てみましょう!
●普通自動車AT
294,580円(税込)~323,500円(税込)(所持免許なし)
222,970円(税込)~254,200円(税込)(二輪免許所持)
●普通自動車MT
308,770円(税込)~339,010円(税込)(所持免許なし)
237,160円(税込)~269,710円(税込)(二輪免許所持)
ATよりMTのほうがやや高いんですが、将来的に準中型、中型、大型へステップアップする際はMT取得した方が費用は押さえる事ができます。
つづいて合宿免許での場合を見ていきましょう
●普通自動車AT 193,600円(税込)~214,500円(税込)(所持免許なし)
●普通自動車MT 237,600円(税込)~236,500円(税込)(所持免許なし)
やはり、合宿で取得する方がやや費用は安い印象がありました。
自動二輪を所持している場合は、ほとんどの教習所での割引を受けることができます。
およそ22,000円~27,000円程度が相場です。
教習所によってわずかに金額の差があるようですね
また、通学と合宿では約10万円もの差があることもわかりました。
準中型免許の相場
つぎに準中型免許の相場を通学と合宿で比較してみました。
通学の場合
352,980円(税込)~398,640円(税込)免許所持なし 152,890円(税込)~215,600円(税込)普通免許MT
合宿免許の場合
297,000円(税込)~427,790円(税込)(免許なし) 128,700円(税込)~210,100円(税込)(普通MT)
合宿で取得するほうが通学より料金は安いということがわかります。
普通免許取得後に準中型免許を取得する場合の費用
次に普通免許取得後に準中型免許を取得するといくら必要になってくるか見ていきます。
(例)普通免許MTを所持してる場合
普通免許MT取得にかかる費用を通学・合宿の順に見ていきます。(いずれも免許所持なし)
①通学の場合 308,770円(税込)~339,010円(税込)
②合宿の場合 237,600円(税込)~236,500円(税込)
次に普通免許MTを所持して準中型免許を取得する場合の費用を通学・合宿の順で見ていきます。
③通学の場合 152,890円(税込)~215,600円(税込)
④合宿の場合 128,700円(税込)~210,100円(税込)
どちらも通学で普通免許MT取得後に準中型免許を取得すると 461,660円(税込)(308,770円+152,890円)~ 554,610円(税込)(339,010円+215,600円)なので461,660円~554,610円くらいかかるということがわかりました。
次にどちらも合宿で普通免許MT取得後に準中型免許を取得すると366,300円(税込)(237,600円+128,700円)~ 446,600円(税込)(236,500円+210,100円)なので366,300円~446,600円となりました。
そしていきなり免許所持なしで準中型免許を通学で取得すると352,980円~398,640円くらいです。
さらに所持免許なしで準中型免許を合宿で取得すると297,000円〜368,000円くらいです。
わずかに合宿で取得する方が費用は安かったですが、所持免許なしだと免許取得までの期間が18〜19日かかるのでまとまった時間を取れる人じゃないと厳しいですね
検証の結果、普通免許MTを取得してから準中型免許を取得するほうが割高になることがわかりました。
普通免許MTを先に取得してから準中型免許を取得すれば108,680円~155,970円割高になるということです。
461,660-352,980=108,680 554,610-398,640=155,970
将来的にトラックに乗ることを前提とした場合は、いきなり準中型免許を取得した方がお得ということになります。
まとめ
普通免許MT取得後に準中型免許を取得すると108,680円~155,970円割高になります。
もし、将来的にトラックにのるつもりがあるなら、いきなり準中型免許を取得した方がお得だということですね
参考にしていただければ幸いです。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
感謝いたします。